|


 |
発生新記録一覧
2006年9月2日(土) 〜決勝終了時〜
|
3日間で、のべ日本新3,大会新17,大会タイ1と大変ハイレベルなレースとなりました。
日本新 |
性別
|
種目
|
選手名
|
所属
|
学年
|
記録
|
備考
|
男子 |
200m自由形 |
松田 丈志 |
中京大 |
大4 |
1:48.07 |
R1泳 |
|
|
松田 丈志 |
中京大 |
大4 |
1:48.81 |
決勝 |
男子 |
200m背泳ぎ |
中野 高 |
法政大 |
大4 |
1:57.17 |
決勝 |
|
大会新 |
性別
|
種目
|
選手名
|
所属
|
学年
|
記録
|
備考
|
男子 |
200m自由形 |
松田 丈志 |
中京大 |
大4 |
1:48.81 |
決勝 |
|
|
松田 丈志 |
中京大 |
大4 |
1:48.07 |
R1泳 |
男子 |
200m背泳ぎ |
中野 高 |
法政大 |
大4 |
1:57.17 |
決勝 |
男子 |
100mバタフライ |
加藤 拓馬 |
日本大 |
大4 |
52.88 |
大会タイ |
男子 |
200m個人メドレー |
高桑 健 |
鹿屋体育大 |
大4 |
2:00.98 |
決勝 |
男子 |
400mメドレーリレー |
日本大学 |
日本大 |
|
3:38.91 |
決勝 |
女子 |
100m背泳ぎ |
伊藤 華英 |
日本大 |
大4 |
1:00.87 |
決勝 |
女子 |
200m背泳ぎ |
伊藤 華英 |
日本大 |
大4 |
2:10.02 |
決勝 |
女子 |
100m平泳ぎ |
田村菜々香 |
東海大 |
大2 |
1:08.71 |
決勝 |
|
|
三輪 芳美 |
早稲田大 |
大4 |
1:08.86 |
決勝 |
|
|
田村菜々香 |
東海大 |
大2 |
1:08.90 |
予選 |
女子 |
200m平泳ぎ |
田村菜々香 |
東海大 |
大2 |
2:27.61 |
予選 |
|
|
田村菜々香 |
東海大 |
大2 |
2:25.37 |
決勝 |
|
|
種田 恵 |
神奈川大 |
大2 |
2:26.45 |
決勝 |
女子 |
100mバタフライ |
加藤 ゆか |
山梨学院大 |
大2 |
59.97 |
予選 |
女子 |
100mバタフライ |
加藤 ゆか |
山梨学院大 |
大2 |
59.67 |
決勝 |
女子 |
200mバタフライ |
飯窪 麻未 |
山梨学院大 |
大1 |
2:10.40 |
決勝 |
|
|
 |
学校対抗得点
2006年9月3日(日) 〜大会終了時〜
|
|
男 子
|
|
女 子
|
1位 |
日本大学 |
389.0点
|
|
1位 |
鹿屋体育大学 |
358.0点 |
2位 |
中央大学 |
389.0点
|
|
2位 |
日本体育大学 |
319.0点 |
3位 |
明治大学 |
368.0点
|
|
3位 |
山梨学院大学 |
281.5点 |
4位 |
筑波大学 |
289.5点
|
|
4位 |
早稲田大学 |
227.0点 |
5位 |
中京大学 |
287.0点
|
|
5位 |
法政大学 |
186.5点 |
6位 |
法政大学 |
275.0点
|
|
6位 |
日本大学 |
162.0点 |
7位 |
早稲田大学 |
226.0点
|
|
7位 |
筑波大学 |
142.0点 |
8位 |
東海大学 |
112.0点
|
|
8位 |
近畿大学 |
120.0点 |
9位 |
日本体育大学 |
93.0点
|
|
9位 |
福岡大学 |
118.0点 |
10位 |
福岡大学 |
92.5点
|
|
10位 |
東海大学 |
84.0点 |
11位 |
山梨学院大学 |
63.0点
|
|
11位 |
武庫川女子大学 |
68.0点 |
12位 |
大阪体育大学 |
36.0点
|
|
関西大学 |
68.0点 |
13位 |
同志社大学 |
26.0点
|
|
12位 |
中京大学 |
66.0点 |
14位 |
鹿屋体育大学 |
20.0点
|
|
13位 |
神奈川大学 |
51.5点 |
15位 |
立命館大学 |
15.0点
|
|
14位 |
関西学院大学 |
40.0点 |
16位 |
近畿大学 |
5.0点
|
|
15位 |
専修大学 |
36.0点 |
慶應義塾大学 |
5.0点
|
|
16位 |
順天堂大学 |
34.0点 |
18位 |
大阪教育大学 |
4.0点
|
|
17位 |
慶應義塾大学 |
26.0点 |
|
|
|
|
18位 |
同志社大学 |
24.0点 |
|
|
|
|
新潟医療福祉大学 |
24.0点 |
|
|
|
|
19位 |
岡山大学 |
21.0点 |
|
|
|
|
20位 |
大阪体育大学 |
11.5点 |
|
|
|
|
21位 |
拓殖大学 |
10.0点 |
|
|
|
|
22位 |
別府溝部短期大学 |
9.0点 |
|
|
|
|
23位 |
立教大学 |
8.0点 |
|
|
|
|
24位 |
日本女子体育大学 |
5.0点 |
|
|
|
|
25位 |
愛知学院大学 |
2.0点 |
- 男子の学校対抗は、日本大学のリレー種目の得点120点、中央大学のリレー種目の得点92点。よって、日本大学が優勝。
- 学校対抗には、個人出場校の成績を含まない。
|
|